知らずにいると命に関わる⁉︎ 愛犬のアレルギー

 


こんにちは、さく太郎です。

今回は、アレルギーについてお話ししたいと思います。

 

人間の世界では、食べもの・衣服・薬品のアレルギー対策がかなり進んでいて、事前に予防しやすくなっていますね。

アレルギー症状が深刻な場合、命にかかわるということも広く認知されているかと思います。

 

人間にアレルギーがあるように犬にもアレルギー症状が出やすい子がいるのです。

かわいいワンコに元気に過ごしてもらうためにも、ここでアレルギーについて知っていただければ幸いです。

 

 

アレルギー症状を持つ犬は以外と多い‼︎

症状の出やすさには個体差がありますが、犬の約4割は食物アレルギーを持っているとされています。

また、予防接種などのワクチンにもアレルギー反応を持つ子もいます。

 

そして、うちの子も食べものでアレルギー症状が出るんですよ。

この子・・・

 

f:id:lira-leo:20191003153119j:plain

 

実は、うちのリラはアレルギー症状が出やすい体質でして、食べものに非常に気を使います。

リラのアレルギー症状について少しお話しします。

 

食物アレルギーに気づいたきっかけ

リラをお迎えしてから少しでもいいドッグフードを食べてもらいたいと思い、動物病院でよく販売されているロイヤルカナンをあげていました。

リラは便の出は良いのですが、下痢のようなゆるゆるのウンチが殆どで、硬いウンチをすることは少なかったですね。

最初は、成犬になるまでこんなもんなのかなーと思っていたのですが、バーベキューをしていた時にリラに牛肉の赤身肉を一切れ食べさせてみたんです。

リラは牛肉をペロッと食べました。

食べ終えて15分くらいして、急にリラがヒック、ヒックとしゃっくりをしはじめ、そして

 

オロロッ

 

と牛肉を吐いてしまいました(汗

このときですね、リラは食物アレルギー症状があるのかなと気づいたのは。

そして、よくよく考えたらうちの子はいつも下痢してるのはアレルギーのせい?

と思って獣医さんに相談したところ、慢性的に下痢になっているのはアレルギーの可能性が高いとのこと。

思い切ってドッグフードを変えてみることにしました。

 

アレルギー対策は原材料に注目!

リラが既に食べていたドッグフードはアレルギー対策されたロイヤルカナンセレクトプロテインでした。

新しく変えたフードも同じロイヤルカナンのセレクトプロテインです。

実は、同じ名前のフードでも原材料が違うのです。

 

以前の原材料 カンガルー&オーツ

新しい原材料 ダック&タピオカ

「ロイヤルカナン セレクトプロテイン ダック」の画像検索結果

 

変えてみてこれが大正解!

硬めのウンチが出る出るw

リラにはアヒル肉が合うようです。

フードを変えても食欲は変わりません。むしろ体調が良くなって食欲増えてるかも。

もっと早く気づいていればよかった。

 

合う合わないは食べてみないと分からない

うちの場合は、フードを変えてすぐに結果が出ましたが、個体差によってはなかなか合うフードが見つからない場合も考えられますね。

うちの子もいつもお腹がゆるいって思っている方、獣医さんに相談してフードを変えてみるといいかもしれないです。

フードを変える際は、食後のワンコの様子をしっかり見てあげましょう。

 

ワンコと暮らす最初の難関『トイレのしつけ』

こんにちは、さく太郎です。

今日は、わたしがワンコを飼い始めて最初に悩んだトイレのしつけについてお話ししたいと思います。

これからワンコを迎えようと予定されている方の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

初めて飼い主の悩み

 犬がなかなかトイレにおしっこをしてくれないんですが

 サークルに入れて留守番させたらいつもウンチまみれなんですが

 トイレ以外の場所へのおしっこが多いんですが

 

わたしが初めてワンコ(ハスキー)を飼うようになって一番最初にぶつかった壁が上の3点でした。

 

子犬といえどもトイレの場所を教えてあげて、誉めたりおやつをあげれば早めに覚えてくれるものと思い込んでいました。(甘かった・・・)

 

 

お悩みへの回答

Q.犬がなかなかトイレにおしっこをしてくれないんですが

A.犬種や個体差にもよりますが、うちのハスキーは必ずトイレトレーで排泄するようになるまで半年くらいかかりました。日中に誰もいない時間帯がある家庭の方は、トレーニングする機会が少ないので、覚えるのに時間がかかると思っておいた方がいいです。

 

Q.サークルに入れて留守番させたらいつもウンチまみれなんですが

A.仕事から帰ってきて玄関を開けたらかわいいワンコがウンチまみれ。わたしのうちでもあるあるです。子犬は長時間おしっこやウンチは我慢できませんし、成犬でもその日の体調によっては留守番中にウンチをしてしまいます。

ウンチにまみれてしまうのは仕方のないことだと悟って、汚れていたらシャンプーしてあげましょう。叱らずにシャンプーしてあげることが飼い犬との信頼関係の構築につながります(重要)。

どうしても汚れるのを避けたいのであれば、預かり保育に出すか家族の誰かがいつも近くで見ていてあげるようにしましょう。

 

Q.トイレ以外の場所へのおしっこが多いんですが

A.犬がトイレの場所を完全に認識していないためだと思います。犬自身にはトイレという概念はありません。特定の場所で排泄をすれば飼い主が誉めてくれる、おやつをくれると犬が認識すれば同じ場所で排泄するようになります。

 

 

わが家トイレトレーニング

わたしが行ったトレーニングはネットや本に書かれている方法を軸にしながら独自のやり方で試したものです。

ネットや本に書いているトレーニング方法が100パーセント正しいとは限らないと思います。

犬種や個体差、ご自身の生活環境によって多少アレンジを加えながらトレーニングをするのが良いかと思います。

 

 

実際に行ったトレーニング

  1. サークルの中にトイレトレーを入れる。トレーはワイドサイズを使用。
  2. トレーに敷いたペットシーツにワンコのおしっこの匂いを移す。トイレットペーパーや既に汚れたペットシーツを使ってチョンチョンすれば匂いは移ります。
  3. ワンコがおしっこするのを見守る
  4. ワンコがトレーにおしっこorウンチをしたなら「シーシー」と声をかける(トイレをさせる時のコマンドを覚えさせる)
  5. 上手にトイレができたなら嬉しそうに名前を呼んでほめてあげる。

 

※ わが家では体重・体調管理のためトイレトレーニングではご褒美はあげませんでした。ほめるだけでも十分効果がありました。

 

 

大切なのはワンコとのふれあい

とりあえず、わが家のトレーニング方法をご紹介しましたが、トレーニングでいちばん大切なことはトイレのしつけを教えることではなく、トレーニングを通じてワンコとの信頼関係を構築を図ることです。

 

トイレトレーニングでは、長いスパンでワンコと向き合って、触れ、見つめ、ほめるという信頼関係を作る過程での基本が詰まっています。

色々と忙しい中でトレーニングをしなければならない飼い主さんもいるかと思います。

愛犬と長く楽しく付き合うため、最初に少しだけ頑張ってみましょう!

 

 

わたしも新米飼い主なので頑張ります(汗

 

 

f:id:lira-leo:20190930164923j:plain

 

私 『信頼関係築こうよぅ』

 

リラ『ふん、馴れ馴れしいわ』

 

レオ『あっち行ってろでし!』

 

私 『じゃ、いいですー』  

 

イヌと暮らして良かったこと

こんにちは、さく太郎です。

 

私はイヌを飼っていて、これがまたすごくカワイイんです。

もっとイヌ好きが増えると良いなと思いますので、みなさまにもイヌの魅力を紹介していこうと思います。

 

 

 

ワンコの魅力

ワンコの魅力といえば、

  • カワイイ見た目としぐさ(スリスリしたくなる見た目、行動がいちいちカワイイ)
  • 心の癒し(一緒に遊んでいるとストレスが消える、前向きな気持ちになる⤴️)
  • 信頼関係が生まれる(一緒にいるとなついてくる、飼い主の気持ちをある程度理解するようになる🌟)
  • 肉球の匂い

ですね。

私の主観ですけど、ワンコを飼っていらっしゃる方はアクティブで明るい人が多いような気がします。

犬だけではなく、ペットを飼っている方は全般的にそうなのかもしれませんが。

 

 

 

我が家のワンコ

うちでは、シベリアンハスキーとラブラドールレトリバーを飼っています。

 

f:id:lira-leo:20190926140056j:plain

ハスキーが1歳で名前は リラ()と言います。

ラブは11ヶ月で名前は レオ()です。

※ 2019年9月時点

 

どちらもまだ若すぎてやんちゃですね💧

 

 

シベリアンハスキーの特徴・魅力

特徴

  • シベリアや北アメリカが原産です。
  • 極寒の地域で荷物の牽引をする労役犬として飼われていたので、非常に寒さに 強く、強靭な体力と持久力を持っています。
  • 実際に散歩では、引っぱる傾向があります。本能なのでしょう。体の小さい子供にはロープを持たせないほうが良いかと思います。引っぱらないようにする対策はありますので、それなら子供でも散歩できますが。
  • 性格は好奇心がすごく強いです。イタズラ大好き。人間の子供も好き

 

魅力

  • オオカミのような見た目とは裏腹に、陽気で人なつっこい
  • もっふもふ。首もっふもふ、背中もっふもふ、お尻もっふもふ、シッポもっふもふ♪
  • 比較的体臭が少ない

 

実際に飼ってみて

  • おにごっこ、ボール遊びが大好きですね。
  • 夏はバテやすく、冬は無限のスタミナで走り回ります。
  • 抜け毛が多いです。換毛期に床の抜け毛を集めるとメロンサイズくらいになります(1日で)。
  • ハスキーを飼う人が少ないので、散歩していると声をかけられます。
  • 飼いやすいとは思わないですが、飼いづらくもないです。

 

 

ラブラドールレトリバーの特徴・魅力

特徴

  • カナダ原産
  • 漁師の手伝いとして海に入って網を回収していたので泳ぎが上手
  • 警察犬、盲導犬、介助犬として活躍するラブの割合が多く賢い
  • 非常に人なつっこい。知らない人にも警戒しない。
  • 短毛の割に寒さに強い
  • 成熟する3歳くらいまで恐ろしいほどやんちゃ(破壊活動がすごいらしい💦)

 

魅力

  • やさしい顔つきが素敵。
  • ペタンとした耳がかわいらしいですね。
  • 人に寄り添うのが好き

 

実際に飼ってみて

  • いつも後ろについてきます。トイレにも一緒に入ろうとします。
  • 離れていても名前を呼べばすぐ来ます。
  • 抜け毛が少なくて、シャンプーもしやすいので手入れが非常にラクです。
  • お留守番から戻ったとき、シッポを扇風機のように回して大喜びします。
  • 食欲旺盛ですね。ご褒美をチラつかせながらのしつけが有効かと思います。

 

ワンコと暮らす現実

イヌを飼ってみて分かったのですが、意外とお金が掛かります。

飼うのに必要な費用は主に

  • ペットフード(おやつ含む)
  • トイレシーツ
  • 予防接種(各種感染症、ダニ、蚊)
  • ペット保険
  • 怪我や病気の場合の治療費

といったところでしょうか。

 

 

特に病気、怪我の時の治療費は高額です。全額飼い主負担のため、治療の方法によっては数十万を請求されることもあります。

実際、30万円ほど治療費が掛かったこともありました(別の機会にお話ししたいと思います)。

その他にも 、トイレの始末、家の破壊など手のかかることは多いです。

 

 

それを差し引いてもワンコと生活するのは楽しいし癒されます。

私の朝は、ハスキーのリラが私の口をペロペロと舐めて起こしてくれるところから始まります。

目が覚めて、目の前にワンコがいるなんて嬉しくなっちゃいますし、1日の活力になります。

 

f:id:lira-leo:20190926145657j:plain

ソファの上下でくつろぐ方々

 

もし、イヌを飼おうか迷っている方がいらっしゃれば、私はすぐにでも飼いなさいとオススメしますね。

それだけ生活が充実しますし、心が豊かになりますよ。

 

 

ハマる大人が急増!?苔テラリウムの魅力

こんにちは、さく太郎です。

今日はハマる大人が急増しているという苔テラリウムの魅力についてご紹介したいと思います。

 

苔テラリウムって?

 

「苔テラリウム」の画像検索結果

テラリウムは植物の育て方のひとつで、ボトル瓶の中に入れて管理する方法です。

ボトル瓶の中だけで完結する育て方になるため、場所を取らずどこへでも移動させることができ、気軽に始められます。

ボトル瓶越しに見える植物をお部屋で鑑賞できるというインテリアアイテムとしてこれ以上おしゃれなものはないでしょう。

中身は植物なので癒しの効果を得ることが可能です。

そして栽培する植物を苔にしたテラリウムが、苔テラリウムと呼ばれています。

 

 

 

苔は太古の地球の姿!

 

「太古の地球 苔」の画像検索結果

地球で最初に栄えた陸上植物が苔らしいです。

苔は4億年以上前、藻から進化し陸上に進出したと言われています。

以降、4億年のあいだに多様な進化をとげ、現在では世界で約1万8000種の苔が存在しているそうです。

日本では、湿潤な気候のおかげで約1600種が繁殖しているとされています。

 

苔と一緒に暮らそう

 

「苔テラリウム インテリア」の画像検索結果

 

部屋の中に置いておくだけでオシャレな雰囲気が一気にアップするだけでなく、癒しの効果も絶大な苔テラリウム。

始めるにあたって敷居の低さやコスパの良さも苔テラリウムの大きな魅力です。

 

 

テラリウムの始め方は2種類

 

「苔 販売」の画像検索結果

 

苔テラリウムを始める方法は2つあります。

1つ目は、完成品としての苔テラリウムをゆずってもらうか購入する方法です。

2つ目は、自分で苔テラリウムを手作りする方法になります。

オシャレな完成品をインテリアにするのも良いですし、育てるのを楽しみたいのであれば、手作りしてみましょう。

ネットショップで苔のタネを購入して栽培することができるので、簡単に手作りできます。

タネから育てると愛着も湧きますね。

 

 

自生している苔は難易度が高い

 

「遊歩道の手すりをびっしりと埋め尽くす苔」の写真

 

自然の中から採取してきた自生の苔は、虫が住み家としている場合があります。

部屋で育てるには、この虫を追い出さないといけません。

ビニール袋へ苔を入れて、しっかりとしばり密封してください。

そして日陰に丸1日置いておきます。

すると虫が苔の外に出てきますので、取り除きましょう。

その後、虫がいなくなってから苔を水洗いして汚れを取り除きます。

自生の苔はここまでの処理をほどこして、苔テラリウムの主役として使えるのです。

 

 

100円ショップで苔玉栽培セットが手に入る

 

「ダイソー 苔玉」の画像検索結果

 

手軽に作れるインテリアとして注目を集めているのが苔玉です。

苔玉は、植物の根を用土などで球状に包み、周りを苔で囲ったものです。

15分ほど水に浸けたモスボールに植物を植えるだけで簡単に苔玉が作ることができます。

100円ショップには観葉植物も売っていますので一緒に買いましょう。

 

 

自分好みに育てよう

苔にはさまざまな種類があり、ボトル瓶のデザインや装飾用小物などの組み合わせによって、無限のバリエーションで仕上げることが可能です。

インテリアに最適な自分だけの苔テラリウムを手作りしてみてください。

お手入れも簡単で、置き場所、水やり、カビの除去を特に気をつければ、長く楽しめます。

丸亀製麺なら140円でお腹いっぱい食べられる件

こんにちは、さく太郎です。

今日は手持ちのお金が少ない時にいかにしてお腹を満たすかご紹介したいと思います。

 

 

スバリ、私がオススメするのは丸亀製麺です!

理由は、安い・ウマイ・早いが揃っているから(重要)。

ただし、コツを知らないとどうやって安く食べられるのか分かりづらいので、私と一緒に勉強していきましょう!

 

 


丸亀製麺って? 

「うちたて ゆでたて つくりたて」のうどんを手軽に味わうことができるセルフスタイルのうどん店です。 厳選した国産小麦を使用し、各店舗に製麺機を設置し「打ちたて」「茹でたて」を提供しています。「丸亀製麺 並ぶ」の画像検索結果

 

 

丸亀製麺のうどんはコシがあって美味しいですよね。

私も週1くらいで通っています。

 

 

セルフスタイル?

注文方法が普通の食堂とは異なります。入店後、レーンに並んで目の前の店員さんに希望のメニューを注文します。

お盆を持って、横に移動しながら最初はうどん、次にトッピング、最後に会計をする流れになります。

学食とか社員食堂によくある注文方法ですね。

 

「丸亀製麺 並ぶ」の画像検索結果

 

 

スマホアプリをインストールしましょう

丸亀製麺には、お得に食事が出来るようにスマホ用のアプリが配信されています。

このアプリで会員登録をしておけば、一部商品が割引もしくは無料になるクーポンを使うことができます。

 

「丸亀製麺 アプリ」の画像検索結果

 

 

いざ入店、そして注文

では、入店しましょう。

店内に入ると新メニューのポップがすぐに目に入ります。

季節限定メニュー食べておかなければ・・・いや、安く済ますには釜揚げうどんにしておいたほうがいいのかな・・・。

はい、ダメです。

うどん商品は、いちばん安いものでも税抜290円します。

季節限定メニューであれば800円を超えるものもあります。

安く済ませるならうどんは注文しないことw(絶対)

 

 

うどん屋でうどんを注文しない

安く済ますにはうどん以外のものを注文します。

それはこれ

 

 

天丼用ごはん

 

はい、ごはんです。

この商品は、税抜130円で購入できます。

消費税込みでも140円ですので大変安上がりなのです。

購入するのはこれのみですw

 

 

ごはんにトッピング

流石にただのごはんでは質素すぎるので、かしわ天トッピングをしましょう。

ここで無料アプリの出番です。

アプリを起動してクーポン券を選び会計に行きます。

こんな感じのクーポンです。

 

f:id:lira-leo:20190912150339j:plain

 

これでかしわ天が無料で食べられます‼︎

トッピングを追加していきましょう。

丸亀製麺では、天かす・ネギ・生姜・ゴマがの薬味とうどんつゆを無料でトッピングすることが出来ます。

さらに、ごはんを注文した時点で天ぷらダレも渡されますので、これらをお好みでトッピングすることでボリュームのあるオリジナル丼を作ることが出来るのです。

 

 

今回は、ごはんにかしわ天・天かす・ネギをを乗せて、上からうどんつゆをかけて天茶漬けを作りました。

こんな感じで

 

「丸亀製麺 かしわ天 茶漬け」の画像検索結果

 

うん、美味しそうですね。

ネギ多すぎたかなw

 

 

食べてみました

早速、いただきます。

旨味のあるうどんつゆに天かすの香ばしさが加わってますね。かしわ天が最初はサクサクですが、徐々にうどんつゆを吸ってふんわり柔らかく変化してきました。この食感の変化も楽しいですね。

ネギもうどんつゆで温められて甘くなり、GOODです!

お茶漬けなので、さらさらと食べられますし、時間が取れない時には便利ですね。

 

 

ごちそうさまでした。

ちなみにこちらのメニュー丸亀製麺を運営する株式会社トリドールホールディングスの社長がオススメした裏メニューですので、気兼ねなく作っちゃってください。

色々な組み合わせでオリジナル丼を作るのも楽しそうですね。

 

カップヌードルリッチ スッポンスープ味が・・・

こんちには、さく太郎です。

カップヌードルリッチ スッポンスープ味が発売されていましたので、購入して食べてみました。

早速、ご紹介させていただきます。

 

 

 実はこの商品、2016年に期間限定で発売されていたのですが、3年の時を経て再登場しました。

 パッケージは高級感があります。

 

 

 こんな感じ

 

「カップヌードルスッポン」の画像検索結果

 

f:id:lira-leo:20190910123636j:plain


税込259円

◆1食あたり

 308kcal

 たんぱく質   9.5g

 脂質    13.1g

 炭水化物  38.0g

 食塩相当量   4.8g

 

 この商品は、スッポン鍋をイメージして作られたようで、カツオの旨味がたっぷりの和風だしにすっぽんの粉末を加え、生姜を効かせた深い味わいのスープが特徴ということです。

 さらに、フタの部分に付いている「魚介香味油」を仕上げに加えれば、カツオとネギの風味が一層引き立つらしいです。

 

 

 開封してみましょう

f:id:lira-leo:20190910131537j:plain

 

 麺の上に具材がたっぷり乗っていますね。

 具は、鶏だんご、ネギ、しいたけ、クコの実が入っていますね。

 

 

 

 では、お湯をを入れて3分待つと・・・こんな感じに

「カップヌードルスッポン」の画像検索結果

 

 おおっ!美味しそう‼︎

 湯気と一緒に和風だしの香りが漂ってきます。

 

 

 では、いただきます。

 

 

 まずはスープ。

 チキンと魚介を合わせたあっさり和風だしですね。

 恥ずかしながら、自分はすっぽんを食べたことがないのですっぽんの味がするのかどうか分かりません。

 でも、鳥や魚介、野菜の旨味が合わさった深いスープだと思います。

 

 

 次に麺を。

 麺は、レギュラータイプのカッヌードルよりも量が少ないですね。

 スープと具にコストが掛かるので減らしているんでしょうか?

 それに若干ながら細麺になっていますね。

 細ちぢれ麺になっているので、あっさりなスープとの相性は良いですね。

 

 

 具を食べてみましょう。

 魚介の風味があるスープにはネギとしいたけが合いますね。

 大きい鳥だんごは、ホクホクで噛むと肉の旨味と染み込んだスープが口の中に溢れて食べ応えがあります。リッチな気持ちになりますね。

 クコの実は・・・まあ、甘みがあるのでアクセントなのかな。自分は入ってなくても構いませんw

 

 

 ごちそうさまでした。あっさりしててペロっと食べちゃいました。

 

 

 で、食べてて気づいたんです。

 

 

 普通のカップヌードルの方が美味しいと。

 

 

 多分、他の方もこの商品を食べて同じことを思っているのではないしょうか。

 という訳で、今回オススメするのは昔からある

 

  カップヌードル

  カップヌードルシーフード

  カップヌードルカレ

  カップヌードルチリトマト

「カップヌードル」の画像検索結果

 

 

でしたw

 ※ 塩と味噌も美味しいよ!

セブンイレブンのさつまいもスイーツが芋感あって美味しい件

 こんにちは、さく太郎です。

 セブンイレブンで新発売のスイーツが売っていたので買って来ました。

 

 今回、購入したのは

 

   さつま芋と紅茶のパフェ

   さつまいもこ改め焼きいもこ

 

です。

 

 これね

 

f:id:lira-leo:20190906195358j:plain


 

  さつまいも系のスイーツが出回り始めると秋を感じますねぇ。今の時期に食べるスイーツは他の時期より美味しい気がします・・・太る原因w

 それでは、早速食べてみましょう。

 

 まずは、パフェから

 

f:id:lira-leo:20190906200506j:plain

f:id:lira-leo:20190906200520j:plain

 

 

いかにも和スイーツって感じですね。

 

税込300円

◆栄養成分表示 1包装あたり

 エネルギー308kcal

 たんぱく質 2.9g

 脂質16.2g

 炭水化物 37.8g

 ナトリウム64mg 

 

 中身はこんな感じ

 

f:id:lira-leo:20190906200535j:plain

 

 下から

   紅茶の葛もち

   ミルクティームース

   ホイップクリーム

   芋あんホイップ

の4層になっていて、最上部に

   白玉、さつま芋

が乗っかっています。

 ミルクティームースの中にはどら焼き生地が隠れていて、見つけると何か嬉しい。

 ホクホクの柔らか食感のサツマイモの甘みが、秋の訪れを感じさせますね。

 そして、ねっとり濃厚な芋あんホイップ、ふわっと軽めのホイップクリーム、ミルキーな甘さのミルクティームースの優しい甘みが口いっぱいに広がり、もう最高‼︎

 最後にとっておいた白玉はぷにぷにっとした弾力で、噛んでいるのが心地いい。

 コンビニスイーツで300円するだけあって非常に美味しいです。

 

 

 では、次に焼きいもこを食べてみましょう。

 

 

f:id:lira-leo:20190906200436j:plain


 

  税込151円

 ◆栄養成分表示 1包装あたり

  エネルギー219kcal

  たんぱく質 2.7g

  脂質12.4g

  炭水化物 24.3g

  ナトリウム75mg 

 

 秋の定番スイーツ「さつまいもこ」が「焼きいもこ」と改名して登場したものです。

 小野妹子(おののいもこ)っぽい。

 

 

 包装から出すとこんな感じ

 

f:id:lira-leo:20190906200547j:plain

 

 大きい梅干しっぽいw 

 

   では、実食してみましょう。

 外側はサツマイモの皮に見立てた紫色のシュー生地で、食感はもちもちっとしています。

 いわゆるシュークリームのさくさくした生地とは異なり、ひっぱるとすこしのびるような弾力がありますね。

 口を大きく開けてひと口噛むと、内側からまずふんわりしたホイップが口の中にあふれ、続けてねっとりとした焼き芋ペーストが舌にあたります。

 シュー生地の中は、ほくほくしたサツマイモのペーストの上にホイップクリームが重なって2層になっているようです。

 げんこつほどもある大きなお菓子ですが、ぱくぱくと食べてしまえます。

 

 

 久々にコンビニスイーツを食べましたが、予想外に美味しかったです。

 午後の休憩時間や仕事上がりの自分へのご褒美に良さげな感じですね。

 私でしたら、お風呂上がりに冷たいコーヒーを飲みながらこれを食べて、今日の疲れを癒したいですね。

 期間限定だと思いますので、ぜひお早めに召し上がりください。